2013年10月16日
greengumi
greengumi は、静岡の小さなお店、頑張っているお店を、
職人さんや、コーディネーターが知恵やアイデアを持ち寄って、
それを一緒に実現させるだけでなく、実現させてからもずっと
寄り添っていく集団です。
いろいろな人が、楽しく、ワクワク出来る日々を過ごすために、
考えたり、汗をかいたりして創り上げたものは、多くの人に
想いが伝わるんだと思う。
そんな、きれいごとに聞こえるようなことを本気で実現させたい
と思っています。
greengumi が、今取り組んでいるのが静岡市葵区
追手町にある青島文具店さん。
70年の歴史ある文具店です。
今日まで、文具店でこれから文具店ではなくなるというわけ
ではありません。
改装して、新しい文具店を目指します!

捨てるものもたくさんありますが、捨てなくては新しいことには
踏み出せません!
今回の改装までに、社長さんと何度も何度もご相談して、
話を伺って社長の想いを形にさせていただきます。
そして、一緒に新しい青島文具店を創ります。

今日が、小さな一区切りとなります。
リニューアルする青島文具店、AOSHIMAにご期待下さい!
青島文具店さんのブログ・・・ http://aoshimabungu.eshizuoka.jp/
心地よい空間と人が集まるアイデア&デザイン greengumi
職人さんや、コーディネーターが知恵やアイデアを持ち寄って、
それを一緒に実現させるだけでなく、実現させてからもずっと
寄り添っていく集団です。
いろいろな人が、楽しく、ワクワク出来る日々を過ごすために、
考えたり、汗をかいたりして創り上げたものは、多くの人に
想いが伝わるんだと思う。
そんな、きれいごとに聞こえるようなことを本気で実現させたい
と思っています。
greengumi が、今取り組んでいるのが静岡市葵区
追手町にある青島文具店さん。
70年の歴史ある文具店です。
今日まで、文具店でこれから文具店ではなくなるというわけ
ではありません。
改装して、新しい文具店を目指します!
捨てるものもたくさんありますが、捨てなくては新しいことには
踏み出せません!
今回の改装までに、社長さんと何度も何度もご相談して、
話を伺って社長の想いを形にさせていただきます。
そして、一緒に新しい青島文具店を創ります。
今日が、小さな一区切りとなります。
リニューアルする青島文具店、AOSHIMAにご期待下さい!
青島文具店さんのブログ・・・ http://aoshimabungu.eshizuoka.jp/
心地よい空間と人が集まるアイデア&デザイン greengumi